291295=HOMME《ニキュウイチニキュウゴオム》
shin-u
SHIN U DESIGN | デザイン事務所
1960年代はゴールデン・シックスティーズと呼ばれた様に、高度経済成長の道をひた走った。
ファッションも戦後ベビーブーマーたちが成人するにしたがって、爆発的な成長をみせる。
それを代表するのが「アイビー」「ミニスカート」「ジーンズ」の大流行。
世界のファッションはオートクチュールからプレタポルテへと大きく揺れ動き、それは注文服から既製服への時代の変化を示していた。それはまた、ファッションの基準がドレスアップからドレスダウンへ、つまり、フォーマルからカジュアルへと大きく変わったこともあらわしていた。
特に「アイビー・ルック」の日本上陸は、日本のメンズスタイルにとって初めての「ファッション」として強く歴史に刻まれている。これを紹介し普及させた最大の功労者が、当時のVANヂャケットの社長であった故・石津謙介氏で、彼は多くの和製ファッション用語を創り出した事でも知られている。ホンコンシャツをはじめとして、トレーナー、スタジアム・ジャンパー、スウィングトップ、アイビー・キャップなど、今でも通じる多くの名用語を残している。
こうしたVAN製のファッション用語の定着が、60’sジャパニーズファッションの一大特徴であったといえる。60’sの後半はまさに若者達によるカウンターカルチャーの時代であり、女性達のスカート丈はどんどん短くなり、シースルーやノーブラといった性の解放が進んでいった。男たちの髪は反対に際限なく長くなり、Tシャツとジーンズが若者達の制服となっていく。
60’sはヤング・ファッションの革命期だった。