SHIN U DESIGN | デザインとファッション

Page 3

DTP用印刷データの解像度の目安

DTP用印刷データの解像度の目安

3400 views
DTP用の印刷データの場合、解像度の目安は 「製版線数(lpi)×2倍=等倍で配置する場合の解像度(ppiまたはdpi)」 という公式が一応の目安となる。 通常のカタログなどの印刷物では350dpiが良いと言われるが、これは以下のような理由から。 カタログなどの手にとって間近で見る印刷物の場合は、印刷の製版線数を175...
【Borsalino】シルバーグレー中折れハット

【Borsalino】シルバーグレー中折れハット

1710 views
『Select Item』の第1回目は、大好きなアイテムであるハットから。 Borsalino(ボルサリーノ)はイタリア、アレッサンドリアの帽子ブランド。 創業150年以上という年月を経たボルサリーノでは、今でも創設時と同様の製法が頑なに守られています。 今世紀初頭の機械、木製型は現在に受け継がれ、それらの道具と共に受...
HDR《ハイダイナミックレンジ》

HDR《ハイダイナミックレンジ》

1977 views
「HDR(ハイダイナミックレンジ)」とは、露出の異なる写真を合成することによって、人間の目で見ている状態に近づけるデジタル効果のひとつ。 なにげない普通の写真が、プロの写真家が撮影したような質感に仕上げてくれる、覚えておきたいテクニック。 通常の撮影の場合は、主要被写体が適正露出になるよう撮影を行う。そのため、明暗差が...
Polo shirt ポロシャツ

Polo shirt ポロシャツ

1908 views
元々は、ポロ競技を行う際に着用されていたシャツだったが、1930年代にテニスの試合で着用するプレイヤーが増え始め、一般にも普及したといわれている。 この事から、場合によってはテニスシャツ(Tennis shirt)とも呼ばれる。現在では色やデザインも豊富に揃い、手頃なカジュアル・アイテムとして定着している。ゴルフシャツ...
リンネル

リンネル

1999 views
リンネル(仏:liniere 英:linen)とは、亜麻の繊維を原料とした織物の総称。リネンとも呼ぶ。 一般には薄地のさらりとした丈夫で吸湿性がある織物をさし、光沢がある。素地の色は白か淡い黄色、「麦わら色」「象牙色」などと形容される。夏物の衣服のほか、敷布・テーブルクロス・ハンカチ・レース地など広い用途を持つ。トルコ...
グリッドシステム・デザイン

グリッドシステム・デザイン

6687 views
画面上に垂直・水平のガイドラインを置き、そのガイドラインによって構成される格子(グリッド)に合わせて文字や画像などのエレメントを配置するのが「グリッドシステム」です。グリッドシステムを上手く活用すれば効率のいいレイアウトの作業が可能になり、また読みやすく整然とした印象のページデザインが実現可能。 複数のページを持つ書籍...
デザイナーが心得ておくべき印刷・製本の知識

デザイナーが心得ておくべき印刷・製本の知識

3320 views
印刷を含めた成果物が不完全ではロスが多く,印刷・製本工程の生産性を低下させることになる。 DTPを使って印刷物作成を行っている印刷企業やデザイナーは、ある程度の印刷・製本の知識は心得る必要がある。 綴じ方向について 綴じ方向の基本は「縦書きの原稿は右とじ」 「横書き原稿は左とじ」となる。 •左とじ・・・横書き本(英文・...
アイキャッチとフック

アイキャッチとフック

4401 views
 「アイキャッチ」と「フック」は、「目を惹く」「興味を持たせる」といった意味の言葉で、 どちらもグラフィックデザインに求められる要素であり、特に広告のジャンルでは欠かせない大事なデザイン効果となる。 「他のグラフィックよりも目立たせたい」「人目を惹きつけて強い印象を残したい」 これらは広告のデザインに限らずデザインの本...
ハイファッションの根底にあるもの

ハイファッションの根底にあるもの

3155 views
「ブランド」と呼ばれる商品のルーツはどこにあるのか、そもそもハイ・ファッション自体がなぜどのような形で成り立ってきたのか。 ハイ・ファッションというものを支えてきたもの、昔も今もその根底にあるのは選民意識だと思う。     特権階級にぞくする人達、例えばイギリスでは今も階級社会がいい形で色濃く残って...
70′s ジャパニーズファッション

70′s ジャパニーズファッション

3702 views
浮かれすぎた60'sへの反省なのか、70'sに入ると時代の揺り戻しがやってきた。 それを象徴するのが1973年に起こったオイルショックだが、このころから自然環境を大切にしようといったエコロジー思想が台頭してくる。 「モーレツからビューティフルへ」「節約は美徳」といった流行語が生まれたのもこの頃。ファッションはライフスタ...
ファッションについて

ファッションについて

2132 views
SHIN Uの考えるファッションにおける軸について。 ファッションは楽しむ事が第一 TPOを意識し、その場に合わせて自分なりのスタイルに変化をつける。 それが自分のスタイルに程よい幅を持たせてくれると同時に、ファッションを戦略的に活かす方法でもある。 服には格がある。例えばドレスコードというものがある様に、Tシャツより...
シンメトリー〈対称性〉

シンメトリー〈対称性〉

4033 views
シンメトリーとは、画面の中央に仮想のラインや点を軸とし、その軸に対して対称形になるようにエレメントを配置する、様式美を強く意識したデザイン。 自然界には完全なシンメトリーは存在しない。 その象徴的でありながら人為的に作り込まれた印象から、安定感や精度感、権威や正統性を演出する事が出来る。 シンメトリーの構図では、中央に...
デザインについて

デザインについて

4026 views
デザインは「感覚」や「センス」で生み出すもの、と考えられがちだが、実際にはそれだけではない。 もちろん天性の「センス」というものもあるが、「デザイン」に関して他の人よりも多くの知識をもち、守るべきルールに従い、いくつかのセオリーを活用して最良のクリエイションを提供する。 広い視点では、デザイナーに求められるスキルは、一...
ペイズリーの起源

ペイズリーの起源

7685 views
ペイズリーとは、一説によると古くは原型は古代ペルシャに見られ、サーサーン朝ペルシャ (224–651) で使われていた。アレクサンドロス3世の遠征によりペルシャにもたらされたともいわれている。 現在の形になったのは、インド北部カシミール地方で17世紀に起った図案で、カシミール柄とも呼ばれている。モチーフは松かさ、パーム...
60’sファッション

60’sファッション

6846 views
1960年代はゴールデン・シックスティーズと呼ばれた様に、高度経済成長の道をひた走った。 ファッションも戦後ベビーブーマーたちが成人するにしたがって、爆発的な成長をみせる。 いわゆる「ファッション・エクスプロージョン」の時代だ。 それを代表するのが「アイビー」「ミニスカート」「ジーンズ」の大流行。 これをファッション評...
天然繊維

天然繊維

3123 views
天然繊維(てんねんせんい)は、繊維のうち人工的に作られたものでないものの総称。 一般的には植物繊維・動物繊維・鉱物繊維の総称だが、近年の科学技術の発達により、天然物由来の繊維を改質したものも指すこともある。 画像は電子顕微鏡で観察した天然繊維を拡大したもの。 左側が羊毛で右側は木綿の繊維の拡大画像。 【植物繊維】 木綿...
服の原料である繊維について

服の原料である繊維について

10742 views
服は生地から出来ている。 生地は糸から出来ている。 糸は繊維から出来ている。 その繊維には様々な素材が使われている。 服の元の元の元。繊維原料は【天然繊維】と【化学繊維】に大きく分けられる。 主に服地として用いられる【天然繊維】には「植物繊維」「動物繊維」があり、 【化学繊維】には「再生繊維」「半合成繊維」「合成繊維」...